新型ジュリア | あなたに合ったグレードは?その違いと価格をご紹介
フェア開催 2020.12.5(土) - 13(日)
創立110周年のメモリアルイヤーを締めくくる、アルファ ロメオからの特別な誘い。
どこまでも美しく、官能的であること。
その伝統とブランド哲学をピュアに体現する、ジュリア スプリントとステルヴィオ スプリントをはじめ、
アルファ ロメオが誇る珠玉のラインアップをあなたに。
心昂る走りが、クリスマスを熱く駆け抜ける。
同クラスのスポーツセダンとSUVの世界において、屈指の装備と魅力的なプライスで、
新たな風を吹き込んだ新型 ジュリア & ステルヴィオの「スプリント」。
アルファ ロメオが代々継承してきた魅惑のデザイン。
ドライバーの感性と一つになり、強烈なダイナミズムを生み出す官能の走り。
その情熱を、揺るぎない価値を最もピュアな形で体現するのが「スプリント」である。
これが、FRスポーツの感動。
走りを愛するあなたのために「ジュリア スプリント」ここに復活。
直列4気筒 マルチエア16バルブ インタークーラー付き ツインスクロールターボ |
後輪駆動 |
電子制御式8速 オートマチック |
200PS |
330Nm | 右ハンドル |
4,600,000円 (税抜価格 4,181,818円) |
※写真のボディカラー(アノダイズド ブルー)にはオプション費用88,000円が別途かかります。
(全長)4,645mm × (全幅)1,865mm × (全高)1,435mm
アルファ ロメオの歴史を代表する「GIULIA SPRINT」のモデル名を現代に継承
ナチュラルレザーシートを装備した上質なインテリア
8.8インチタッチディスプレイやケーブル接続不要のスマートフォン充電器を採用
2.0Lガソリンエンジン(200PS)がアルファ ロメオの情熱的なパフォーマンスを実現
18インチ ダイナミックデザイン アルミホイールを採用
クラスを超えた破格の装備レベル。
スポーツSUVの新基準が、誕生。
直列4気筒インター クーラー付きターボ |
4輪駆動 |
電子制御式8速 オートマチック |
210PS |
470Nm | 右ハンドル |
5,890,000円 (税抜価格 5,354,545円) |
※写真のボディカラー(アノダイズド ブルー)にはオプション費用88,000円が別途かかります。
(全長)4,690mm × (全幅)1,905mm × (全高)1,680mm
210PS/470Nmというクラストップ*の高性能を発揮する2.2Lディーゼルエンジンを搭載*2020年11月現在、同一SUVセグメント内・同一排気量帯ディーゼルエンジン搭載モデルにおいて。
ナチュラルレザーシート/6ウェイパワーシートを装備した上質なインテリア
18インチ 5スポークデザイン アルミホイールを採用
8.8インチのタッチ式センターディスプレイやナビゲーションシステムを採用
その走りにさらなる安心感と快適性をもたらす先進のドライバーアシストを採用
NEWGIULIA 2.2 TURBO DIESEL SUPER
全国メーカー希望小売価格5,880,000円 (税抜価格5,345,455円)
NEWGIULIA 2.0 TURBO VELOCE
全国メーカー希望小売価格5,980,000円 (税抜価格5,436,364円)
NEWSTELVIO 2.2 TURBO DIESEL Q4 SPORT PACKAGE
全国メーカー希望小売価格6,870,000円 (税抜価格6,245,455円)
NEWSTELVIO 2.0 TURBO Q4 SPORT PACKAGE
全国メーカー希望小売価格7,200,000円 (税抜価格6,545,455円)
ジュリア・ステルヴィオは「サポカー補助金」対象車です
「サポカー補助金」は、65歳以上のドライバーを対象とした交通事故防止対策の一環として、2020年3月9日より導入された制度のことです。
「衝突被害軽減ブレーキ機能」および「歩行者検知機能」などの安全装備を搭載した車を購入する場合に、政府からの補助金が交付されます。
※申請総額が予算額を超過次第、募集は終了となりますので予めご了承ください
補助金の対象者:令和2年3月末時点で満65歳以上の方
対象車両:ジュリア/ステルヴィオ
(衝突被害軽減ブレーキ機能・歩行者検知機能搭載車)
※各モデルともクアドリフォリオを除く。
※サポカー補助金の対象は、2019年12月23日以降に新車として新規の登録・検査届出された自動車となります。※補助金の交付を受けた新車については、新車新規登録日または新車新規検査届出日より1年以上の間、原則として同一の者による使用(車検証上の使用者名義を変更しないこと)が必要となります。※自家用自動車については、補助の交付は、1人につき1台限りで、法人名義での購入は対象外となります。※事業用自動車については、法人名義の場合、65歳以上の高齢運転者の人数までが上限となります。※車両登録・届け出後、一定期間内に審査機関に申請が受理される必要があります。交付決定後申請者に直接交付されます。※サポカー補助金対象の各機能(衝突被害軽減ブレーキ機能および歩行者検知機能)は、前方の自動車や歩行者を検知して、追突や衝突するおそれがある場合には、音や警告灯などでドライバーに警告してブレーキ操作による衝突回避を促し、さらにブレーキ操作が無くこのままでは追突や衝突が避けられないとシステムが判断した場合には、被害を軽減するため自動的にブレーキが作動する装置のことです。ただし、条件によっては作動しない場合があります。万一の際、衝突を回避できるようにドライバーは常に交通状況を把握し、いつでもブレーキを使用できる状態にしておいてください。※サポカー補助金の申請手続き等については、アルファ ロメオ正規ディーラーまでお問い合わせください。